社会人の身体の変わり目の1つが、40代の時期です。この時期には、30代までには感じなかった身体の変化に気づくようになります。40代の身体の変化を上手に受入れ、50代以降も健康に生活できるよう準備をしていくことが大切です。
この時期にリスクが増大する病気の一つが、生活習慣病です。たとばメタボ診断は40代からスタートしますが、生活習慣病のきっかけとなる高血圧、高血糖、内臓脂肪、脂質異常などの様々な症状がみられ始めるのがこの時期だと言われています。生活習慣病が進行すると、脳卒中や心筋梗塞など生命に危険を及ぼす疾患に繋がる可能性があるため、日頃の生活習慣を改善していくことが重要です。たとえば、バランスの良い食事を3度きちんと摂ったり、毎日適度な運動をしたりするなど、基本的なことを改善するだけで十分効果があるので、ぜひ意識してみてください。また、老眼も、40代からみられるようになる症状です。目にある水晶体が硬直を始め、近くにあるものが見えづらくなる症状を指しますが、対処法としては、目の疲れや見えにくさを感じたときに、目を適度に休ませることがポイントです。それから、40代に特有の症状といえば、四十肩もあります。肩こりは筋肉が炎症を起こすことで生じますが、四十肩は関節の炎症によって痛みや動かしづらさが引き起こされてしまい、時には激痛を伴います。四十肩は予防が重要になるため、日頃から無理のない程度にストレッチを行い、肩をスムーズに動かせるようにしておきましょう。
今回は。40代にスポットを当てましたが、これらの健康管理はすべての世代にも実は共通していえることです。日々健康に暮らし、仕事もプライベートも充実させるためにも、ぜひみなさんも意識してみてくださいね!健康の重要性を説いている<<体が資本!健康第一!>>を熟読すると、さらに詳しい情報がキャッチできますよ!